こんにちは!
としき(@Toshiki_spyd)です。
2019年12月に口座を開設しておりましたが、今年の4月より本格的に運用し始めましたのでその結果をご紹介したいと思います。投資は自己責任ですので参考程度に見てください。
配当金と株主優待をメインで選択しております。
この記事でわかること
・小額投資の魅力
・ネオモバのメリット
・2020年4月から11月の
運用結果
2020年4月から11月の運用結果
早速結果からご紹介します。11月29日でのネオモバ保有資産合計は609,424円でした。
現時点での税引き後の確定損失は-18,640円で、今年の損失額合計は-11,598円でした。税引き後年間配当額は16,568円、現時点では税引き後利回りは2.72%となりました。
3月にコロナショックで高配当株をまとめて売却したことで合計14,000円ほどのマイナスが出ておりました。
その際にちゃんと購入した銘柄を把握しないといけない思い、4月より購入銘柄のポートフォリオを作ることにしました。購入銘柄に関しては、次回紹介したいと思います。
2020年4月ポートフォリオ
2020年4月は7銘柄、評価額119,290円、損益-21,414円、税引き後年間配当額は6,037円でした。
2020年5月のポートフォリオ
2020年5月は8銘柄、評価額301,825円、損益12,667円、税引き後年間配当額は9,674円でした。
2020年6月のポートフォリオ
2020年6月は8銘柄、評価額325,272円、損益-12,839円、税引き後年間配当額は10,298円でした。
2020年7月のポートフォリオ
2020年7月は8銘柄、評価額454,193円、損益-44,418円、税引き後年間配当額は15,803円でした。
2020年8月ポートフォリオ
2020年8月は8銘柄、評価額660,312円、損益-14,556円、税引き後年間配当額は19,935円でした。
8月より100株に達したオリックスと早稲田アカデミーは年間の優待をプラスして記載しております。
優待は年間10,000円です。早稲田アカデミーは9月に株主優待権利確定月となりますので、100株購入しております。
2020年9月ポートフォリオ
2020年9月は8銘柄、評価額715,390円、損益-26,332円、税引き後年間配当額は21,837円、優待は10,000円でした。
2020年10月ポートフォリオ
2020年10月は8銘柄、評価額691,733円、損益-69,502円、税引き後年間配当額は22,556円、優待は10,000円でした。
2020年11月ポートフォリオ
2020年11月は7銘柄、評価額609,399円、損益-18,665円、税引き後年間配当額は16,568円、優待は6,000円でした。
11月にIPOを申し込みしたくて、ここ最近上がり続けていたオリックスを売却してIPOに申し込みしましたが、すべて外れました。
年間の税引き後の配当金の推移をグラフでまとめました。
11月はオリックスを売却したため下がりましたが、また買い戻しする予定ですので、年間2万円はいきそうです。こつこつ積み上げしていったことで配当金は徐々に増えていきました。
ネオモバイル証券を半年使用してみてよかったこと
・少額で購入できるので、高掴みで購入することが少なかった。
・1株から購入できるので少ない資金で株を購入することが出来た。
・1株から月50万までは手数料無料で購入でき、1株が高い株の購入もしやすかった。
・月額220円でその内Tポイントとして200円分戻ってくるので実質20円しかコストがかからなくTポイントを有効に利用できた。
・配当金の増える具合がよくわかり、投資が楽しくなった。
・IPOの抽選もあり1株当選(Branding Engineer 490円購入→3155円売却+2,665円)
運用して良かったことを挙げました。一番のメリットは少額で月実質20円で月50万までは手数料無料で出来る点でとってもおすすめです。この機会に是非口座を開設してみてはいかがでしょうか。
最後にまでお読みいただきありがとうございました。