2020年12月副業、ネオモバ、米国ETF紹介

こんにちは!としき(@Toshiki_spyd)です。

先日ようやく12月に購入した商品がすべて売れましたので12月の副業の結果、ネオモバについて報告していきます。
現在副業としては投資、せどり、楽天ROOMを行っております。

それでは早速12月の結果を発表していきます。

目次

せどり収入

12月はSPU15倍、楽天スーパーセール、大感謝祭で購入しました。
仕入れた商品はメルカリ、ラクマ買取屋で販売しました。

仕入れの総額は341,911円でした。
仕入れた商品は家電、イヤホン、ゲーム機、健康器具、生活必需品を仕入れました。

ポイント還元を加味した実質仕入れは225,790円でした。

純利益は44,009円となり、利益率は19.5%となりました。

11月と比較して純利益は35,239円から44,009円、利益率は14.1%から19.4%に改善されました。

この理由としては家電を多く購入し、利益率が良いものが増えたのと、イヤホン、ゲーム機が少なかったことが要因でした。
利益率が取れる商品をサーチできていたのが大きかったです。

仕入と実仕入、販売利益、利益率の内訳

No.仕入れ合計実仕入販売収益利益
1¥26,600¥18,620¥21,703¥3,083
2¥31,978¥16,329¥21,700¥5,371
3¥77,440¥53,434¥63,729¥10,296
4¥27,980¥22,104¥21,734-¥370
5¥30,300¥23,331¥21,734-¥1,597
6¥4,578¥3,662¥5,066¥1,403
7¥39,556¥30,854¥38,500¥7,646
8¥39,600¥22,572¥32,101¥9,529
9¥13,080¥3,008¥4,999¥1,991
10¥25,999¥18,979¥21,734¥2,755
11¥24,800¥12,896¥16,799¥3,903
合計¥341,911¥225,790¥269,799¥44,009

一部購入してから買取価格が下落したためにマイナスになってしまった商品もありましたが、値段が高いものについては利益幅が結構ありました。
11品の内、5つは買取屋で買取してもらい、残りの6つをメルカリ、ラクマにて販売しました。


今月の楽天ポイントせどりの利益は44,009円でした。

先月の結果については以前にブログにて紹介しております。

あわせて読みたい
2020年11月副業結果
2020年11月副業結果こんにちは!としき(@Toshiki_spyd)です。今回は11月の副業の結果について報告していきます。現在副業は投資、せどり、楽天ROOMを行っております。それでは早速11月の内...

楽天ROOM収入

12月も楽天ROOMから売り上げがありました。

通常ポイント:547ポイント
ランクボーナスポイント:136ポイント


合計683ポイント

購入して頂いた方ありがとうございました。
Twitterでもまたおすすめの商品をどんどん紹介していきたいと思います。

としき

本当にありがとうございます。感謝です。

ネオモバ12月ポートフォリオ

企業株価株数評価額取得単価損益1株配当金税引き配当額(予定)年間株主優待品
日本たばこ産業(2914)¥2,102102¥214,404¥2,160-¥5,916¥130¥120,608\2,500
ラサ商事(3023)¥91248¥43,776¥917-¥240¥38¥1,459
KDDI(9433)¥3,06657¥174,762¥3,075-¥513¥115¥5,244
ソフトバンク(9434)¥1,2936¥7,758¥1,360-¥402¥85¥408
早稲田アカデミー¥993100¥99,300¥1,015-¥2,200¥20¥1,600¥6,000
¥540,000-¥9,271¥21,278¥8,500

12月時点で保有銘柄は5銘柄で、11月と比較するとエイチ・アイ・エスとすかいらーくを売却しました。売却した理由としては、どちらも今後コロナが長引くことを想定し、回復が見込めるのが先になると思ったからです。

購入したのはJTを33株購入し単元化、KDDIを7株追加しております。12月に配当金として合計5,759円入金がありました。

2020年度のでの年間の収支が確定し、収支は-5,382円で、税引き後1年間の配当額は11,351円となりました。

昨年3月にコロナショックで高配当株をまとめて売却したことで合計14,000円ほどのマイナスが出ておりましたが大分戻ってきたこともあり、マイナスが減りましたが、この相場で勝ててないのは、勉強不足としか言えませんでした。

配当を加味するとプラスとはなりますが、不甲斐ない結果となってしまいました。後JTが減配し年間154円の配当が130円となり、高配当株を購入していくと減配リスクは常にあると実感しました。

11月のポートフォリオについてはこちらで紹介しております。

あわせて読みたい
SBIネオモバイル証券証券を約半年運用した結果
SBIネオモバイル証券証券を約半年運用した結果こんにちは!としき(@Toshiki_spyd)です。2019年12月に口座を開設しておりましたが、今年の4月より本格的に運用し始めましたのでその結果をご紹介したいと思います。投資...

米国ETF


米国ETFはSPYD138株で58.47ドル、VT3株で6.78ドル、VYM4株で2.35ドル、HDV4株で2.67ドル税引き後合計70.27ドル(1ドル105円計算で7,308円)の配当金がありました。SPYDがコロナショック時に大幅に減配し、株価に大打撃でしたが、最近ようやく少しずつ戻ってきたようです。

今後の方針としてはあまり高配当株は購入しないで、グロース株を購入していきたいと思います。

まとめ

12月はせどりで44,009円、楽天ROOMで638円、日本株配当金で5,759円、米国株配当金で7,308円、合計金額は57,714円となりました。

やはりせどりが大きく占めて、配当金に関しては9月決算の株をいくつか保有していたこともあり、配当金が入ってました。

昨年から高配当投資とせどりを始めましたが、配当金が入り、せどりで利益を出しているとは思ってませんので、何事も経験することが大切だなと思いました。
これからも色々なことにチャレンジしていきたいと思います。

としき

何事も挑戦してみて失敗もあると思うけど恐れずやっていきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

投資、運動、節約等について発信しています。最近は筋トレ、ランニング、米国投資、サウナにはまっており、日々楽しんで生活しております。
読みやすい内容で説明していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

目次
閉じる